今日はバームクーヘンの日です。
1919年3月4日に広島県物産陳列館(現在の原爆ドーム)
で行われたドイツ作品展示会でカールユーハイムが
日本で初めてドイツの伝統菓子バームクーヘンの製造販売を
したことに由来してカールユーハイムが創業した製菓会社
ユーハイムが2010年に制定しました。
ちなみにバームクーヘンはドイツ語でBAUMKUCHEN、
BAUMは木、KUCHENはケーキを意味する単語を組み合わせた言葉。
今日はひな祭りです。
女の子の健やかな成長を願う行事で
桃の節句ともいいます。
弥生とは旧暦の三月を示す言葉です。
弥はいよいよ、ますます
生は草木が芽吹くことを意味します。
弥生は草木がだんだんと生い茂る
春の様子を表していますね。
今日は四年に一度のうるう年ですね。
明日から三月です。
三月は去るといいますので
二月のようにあっというまに去りそうです。
今朝は晴れてはいますが
風がとても冷たいです。
今晩から雨のようですが、
日曜日は天気も良く
気温も上がるようです。