時雨がしとしと降り
一雨ごとにどんどん寒さが増していき
気温が下がり冬が近づく頃
テディベアズ・デーは、小熊の命をすくった
セオドア・ルーズベルト大統領の誕生日。
世界中で心の支えを必要とする人たちに
テディベアを贈る運動がおこなわれています。
10月26日は柿の日です。
俳人の正岡子規が明治28年10月26日からの
奈良旅行で「柿くへば鐘が鳴るなり法隆寺」
の句を詠んだことに由来する。
レンコンが旬をむかえています。
食物繊維が豊富なので
お通じの改善や腸内環境を整えるのに役立ちます。
霜降(そうこう)とは、
霜が降るほど寒くなる時期
朝晩の冷え込みが厳しくなり
朝露がみられる頃。
また昼夜の寒暖差が激しくなり
紅葉が見ごろをむかえるころ。